本コレクションの寄贈者である故・中村とうよう氏が制作に関わったレコードと著作の一部を紹介します。【大衆音楽の真実】世界のポピュラー音楽について網羅的に評論した『大衆音楽の真実』(1986年, ミュージック・マガジン社)とリンクする形で、その内容を音で補うべく制作されたのがLP盤の『大衆音楽の真実』(スープ・レコード)です。まさに古今東西のポピュラー音楽を聴くことができる名盤で、ご本人による解説付きです。...
BROWSE
キーワードから探す
- カフィリンニャ
- タラーナ
- サラマカ
- ダラルナ
- 愛知
- 声楽
- チャールズ・A・プリンス
- アラブ・ポップ
- エレーナ・ブルケ
- 鈴木茂
- エクサイル・ワン
- アパルトヘイト
- グァラニア
- 山形
- ポップ・ムラーユ
- ヘブライ語
- 人形浄瑠璃
- コンパ
- バスク
- 国歌
- ダンソネッテ
- フランキー堺とシティ・スリッカーズ
- 平曲
- ボラボラ島
- 岸部一徳
- バ・モワン・アン・チ・ボ
- 鶴来節
- 古曲
- サモラ・マシェル
- 単琴大鼓
- エル・ネグロ・ビバール
- パランダ
- 中山晋平
- カンシオン・コルドベーサ
- 野口雨情
- UKレゲエ
- アルティ
- カヴァキーニョ
- マラッカ
- リリア・ギサール
- あんこ節
- 胡弓
- 秩父豊年踊り
- クババーナ
- フルート
- ビルマ
- ウッディ・ガスリー
- おわら節
- ゴルペ
- ティト・ギサール
- ウェイラーズ
- ショナ
- アラブ・アンダルース
- 上方
- カチャピ・スリン
- 井上尭之
- アタバーキ
- ガラパゴス諸島
- 大村憲司
- 伊予小唄
- ホーンパイプ
- ハイライフ
- マイルス・デイヴィス
- セント・トーマス
- はっぴいえんど
- フレーヴォ
- ルンバ・ロック
- エリック・クラプトン
- マンデ・ジャズ
- バラフォン
- サンバ
- ベレーン
- 細野晴臣
- マサイ人
- タラゴット
- 福島
- ケーナ
- シュガー・ベイブ
- カチャーオ
- ダストガー
- 木更津甚句
- トリオ・ロス・パンチョス
- 交響曲
- ゴア コンカニ
- 浪曲
- じょんがら節
- 軍楽隊
- ワヤン・クリ
- リトラレーニャ
- 北海タント節
- 会津萬歳
- ヒバロ
- アステカ
- ラテン
- 箏曲
- サロン・オーケストラ
- ウポポ
- 木琴
- ユダヤ教
- 弦楽器